2025.04.13 | 委員会において承認されました2025年度組織、事業計画をアップしました。 |
2025.03.05 | 本日、キッズ放課後サッカー教室は雨天により中止します。 |
2025.01.13 | 第48回高槻ウィンターフェスティバル6年生の部において高槻中央セレクションが優勝しました。 |
2025.01.12 | 参加チームの皆様、第48回U12高槻ウィンターフェス結果をアップしました。 |
2024.06.20 | 9/18水曜日、高槻セレクション練習会の会場は堤グラウンドに変更になりました。 |
2024.05.01 | 本日5/1のキッズ放課後サッカー教室は雨天のため中止とさせていただきます。 |
2024.04.17 | 2024年度事業計画をアップしました。 |
2024.02.21 | 本日のキッズ・放課後サッカー教室は雨天のため、中止させていただきます。連絡方、宜しくお願い致します。 |
2024.01.01 | 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 |
2023.11.07 | 11月度の5年交流戦はありません。次回12月予定です。 |
2023.09.07 | U11帝燃カップの結果をアップしました。 |
2023.08.20 | 高槻サマーフェスティバル結果をアップしました。 |
2023.07.05 | 本日のキッズ放課後サッカー教室は雨天中止とさせていただきます。 |
2023.07.02 | U11高槻市長杯の結果をアップしました。 |
2023.06.21 | 7/1 高槻市長杯U11要項をアップしました。 |
2023.06.21 | 6/24 U8天王山リーグ6月度アップしました。 |
2023.06.14 | 本日のキッズ放課後サッカー教室は雨天のため中止とさせていただきます。 |
2023.05.23 | 6/17 4年生リーグアップしました。 |
2023.05.23 | 6/3 北摂リーグ(なでしこ)アップしました。 |
2023.05.23 | 5/27 U8天王山リーグアップしました。 |
2023.05.23 | 5/27 5年JC杯変更(参観日対応)、アップしました。 |
2023.05.23 | 高槻中央セレクション練習会は5/31に変更になりました。 |
2023.04.07 | 4/8 の委員会は選挙のため、4/15に変更になりました。ご注意ください。 |
2023.03.03 | 3/4 会長杯2年1年決勝アップしました。 |
2023.03.03 | 4年生リーグ主催カップ戦要項アップしました。。 |
2023.02.28 | 3/11 U10たくっちカップ要項をアップしました。 |
2023.02.28 | 2/23 なでしこ、セルコバカップ優勝 祝 |
2023.02.13 | 3/4なでしこ、お別れ会の案内をアップしました。 |
2023.02.08 | 2/11 4年生リーグ8節、アップしました。 |
2023.02.08 | 2/18 U7U8会長杯予選、アップしました。 |
2023.02.01 | 2/11 北摂リーグ最終節をアップしました。 |
2023.01.29 | 高槻なでしこ 北摂カップ第3位アップしました。 |
2023.01.25 | 本日のキッズ放課後サッカー教室は中止です。 |
2023.01.24 | 2/18 会長杯2年、会長杯1年をアップしました。 |
2023.01.24 | 2/4 卒業記念大会要項をアップしました。 |
2023.01.13 | 1/28 なでしこ北摂リーグカップ要項をアップしました。 |
2023.01.10 | 高槻なでしこの活動予定をアップしました。 |
2023.01.10 | 1/14 15 高槻ウィンターフェス要項をアップしました。 |
2022.11.10 | 11/23高槻なでしこが参加する北冠大会要項をアップしました。 |
2022.11.08 | ライオンズカップ2年1年予選結果をアップしました。 |
2022.11.08 | 第25回毎日新聞杯 高槻なでしこチームアップしました。 |
2022.10.27 | 毎日新聞杯 第25回高槻女子大会をアップしました。 |
2022.10.20 | 10/22 4年生リーグ主催のカップ戦をアップしました。 |
2022.10.16 | ライオンズカップの抽選結果をアップしました。 |
2022.10.16 | 6年パナ杯抽選結果をアップしました。 |
2022.10.04 | なでしこ北摂リーグ9節をアップしました。 |
2022.09.20 | 9/17 U7高槻キッズフェスの結果をアップしました |
2022.09.07 | 帝燃カップ最終結果をアップしました。 |
2022.09.04 | 5年帝燃カップ1日目結果をアップしました。 |
2022.09.04 | 9/17 U7高槻キッズフェス アップしました。 |
2022.08.25 | ホームページのメニューに高槻中央セレクション、キッズ放課後教室、ゴールキーパー教室を追記しました。 |
2022.06.08 | なでしこ北摂リーグ、アップしました。 |
2022.05.13 | ホームページについて正式登録を致しました。 |
2022.04.22 | 4/23 4年生リーグ第1節組合せアップしました。 |
2022.04.19 | 6年市長杯結果をアップしました。 優勝 西大冠FC |
2022.04.14 | 試運転中です。 |
2022.04.12 | ここにお知らせが入ります。 |
2022.04.12 | ここにお知らせが入ります。 |
2022.04.12 | ホームページが公開されました。 |
高槻市サッカー連盟
代表者・スタッフ様
【必ず確認!!】
▼JFA サッカー活動中における落雷事故防止対策について
https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/rakurai.pdf
<抜粋>
近年の温暖化や環境変化の影響に伴い、年々全国での落雷件数が増加しており
屋外でのサッカー活動における事故防止対策がより求められている。
特にグラスルーツでの活動は、周辺施設など必ずしも緊急時に安全性が確保され
ている環境下ではないケースも多く、より一層の事前の準備も含めた安全確保と
周知徹底に努めるようお願い申し上げます。
【原則】
①危険・兆候が確認されたら公式戦・練習にかかわらず躊躇なく中止すること。
②周辺で雷注意報・兆候がある場合、専門的なウェブサイトで常時天候情報を
確認すること。(新規)
※雷警報は存在しないため、雷注意報の段階で細心の注意を払うこと
---------------------
代表者各位様
皆様にも以下の連絡があったと思いますが、ガイドラインを参考に日々の活動について
ご注意をお願い致します。
JFAより発出されている『熱中症対策ガイドライン改定』について周知させて頂きます。
▼熱中症対策ガイドライン改定
https://www.jfa.jp/documents/pdf/other/heatstroke_guideline.pdf
(1)対策ガイドラインは「大会開催時」を想定した内容に読み取れますが、皆様に於かれては「自チームの通常のトレーニング時やトレーニングマッチ」等の活動時にも照らし合わせて頂いて、タープテント等陽射しを遮る用品、水分補給、身体冷却用品を自チームにて 活動場所にご持参下さりご使用下さいます様お願い致します。
【STEP1】試合前・試合中・試合後
①日影にあるベンチに入り、休む。
②内部・外部から身体冷却する。
③水分補給する。(スポーツドリンクを推奨する)
【STEP2】(28℃≦WBGT 実測値の対策事項)
①ベンチを含む十分なスペースにテント等を設置し、日射を遮る
(2)4種委員会としては既に日程決定している4種リーグ、全日リーグの7月15日〜7月末までの日程は全て28℃≦WBGT時対策(クーリングブレイク:20分ハーフでは開始10分〜13分経過時に1分30秒〜2分) を実施しつつ警戒の上で開催させて頂きます。
(3)8月は著しい暑熱気候が予見されます。4種委員会の判断として8月1日〜8月末までの間、4種リーグ
全日リーグについて『全て開催致しません』。
今年度下期大会の日程に影響を及ぼした場合は下期大会の日程・運営方法等を検討する予定です。
2025年度U-12委員会日程と案件 委員会日程と案件
2025年度U-12事業計画 U-12委員会事業計画2025年度
2025年5月17日(土)
・U12委員会18時30分
SC体育館第1会議室
2025年4月12(土)
・U12委員会18時30分
SC体育館第1会議室
2025年3月22日(土)
・U-12連盟リーグ会議18時30分
SC体育館第1会議室
2025年3月8日(土)
・U12委員会18時30分
SC体育館第1会議室
2025年2月8日(土)
・U12委員会18時30分
SC体育館第1会議室
●2025年1月11日(土)
・ウィンター懇親会
第48回U12高槻ウィンターフェス結果
高槻中央セレクション2024年度 優勝
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで携帯版ホームページへアクセスできます。